【重要なお知らせ】
-
ソアスクの標準オブジェクトにカスタム項目を作成いただく際、「項目名(API参照名)」がソアスク標準項目の項目名と一致しないよう設定をお願いいたします。
3.10以降のバージョンで、ソアスク標準項目の項目名と一致するカスタム項目が存在しますと、ソアスクのVisualforce登録画面を開いた際にエラー「duplicate field selected: XX」が発生する場合がございます。
エラーが発生した場合は、対象のカスタム項目の項目名(API参照名)を変更していただきますようお願いいたします。
-
2.18.3より前のバージョンがインストールされた組織から2.18.3以降へバージョンアップする場合、以下の手順を行う必要があります。
①対象の組織からフローオブジェクトマッピングのレイアウト「WF_FlowObjectMapping Layout」のセクション「Flow Image」に配置されているVisualForcePage「FlowInfoPage」の配置を解除
②2.18.3にアップグレード
③対象バージョンにアップグレード
- 3.4より前のバージョンがインストールされた組織から3.4以降へバージョンアップする場合、既存の「契約管理.終了日 = 契約ライセンス.利用終了日」に一致している契約ライセンスの「分析対象」を『True』に変更いただきますようお願いいたします。
-
3.7より前のバージョンがインストールされた組織から3.7以降へバージョンアップする場合、以下をご確認ください。
契約単価「品目・サービス(Product)」、納品「納品先(Deliver To)」、納品「請求先(Bill To)」、仕入「支払先(Payee)」の4つの項目について、権限セットを用いて権限付与している場合、バージョンアップ時に権限セットの該当項目の権限がはく奪されるため、バージョンアップ後に再度付与していただきますようお願いいたします。(プロファイルの権限ははく奪されません。)
-
v2.17より納品タブを追加
お客様環境に納品タブが存在している場合、以下のエラーが発生します。
納品タブを一度削除頂き、インストールの実施をお願いいたします。
--------------------------------------------------
1. (OutboundDelivery__c) Unmanaged custom object tab already exists, package upgrade
cannot create another tab
OutboundDelivery__c: Unmanaged custom object tab already exists, package upgrade cannot create another tab
--------------------------------------------------
-
soarizeのパッケージからサブスクリプション用カスタムアプリケーションを削除
ソアスクをご契約のお客様で、下記すべてに当てはまる場合は、拡張パッケージ「soasc」をインストールする必要があります。
・サブスクリプション用のアプリケーションをご利用になる
・対象の環境にパッケージ「soarize」を初めてインストールする
・インストールするパッケージ「soarize」のバージョンがv2.23以降である
また、パッケージ「soasc」のインストールを行った場合も、既存のアプリケーションは組織に残ります。
拡張パッケージ「soasc」について
※本パッケージは「ソアスク」をご契約頂いております企業様が対象となります。
※前提といたしまして、soarizeとソアスクは同一のパッケージ「soarize」です。
- パッケージ「soasc」は、パッケージ「soarize」の拡張パッケージです。
そのため、パッケージ「soasc」をインストールする組織には、パッケージ「soarize」がインストールされている必要があります。
また、パッケージ「soasc」のインストールするバージョンによって、必要なパッケージ「soarize」のバージョンが異なります。
- パッケージ「soasc」はインストール必須ではありません。
- 詳細につきましては、『ソアスク 拡張パッケージ「soasc」リリースノート』をご参照ください。
【その他】
- v1.xx、v2.xxとv3.1以降のバージョンではライセンス料金が異なります。
- Salesforceのユーザインターフェースについて
v3以降:Lightning Experience サポート対象 / Salesforce Classic サポート対象外
v2以前:Lightning Experience 推奨
バージョン一覧
v3系
v2系
[2021/01/15] v2.23.1~[2022/08/09] v2.23.12
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。