本記事ではD3Workerと連携した帳票を新規作成する手順を説明します。
<本記事の流れ>
************************************************************************************************************
************************************************************************************************************
1.基本設定
1-1.「【帳票DX for Salesforce ユーザガイド(3)】帳票作成」の「1.設定レコード作成」箇所の手順で「設定:基本設定」画面を表示させます。
************************************************************************************************************
Point
■「タイプ」の選択
・一覧型:明細のみの帳票
・単票・ヘッダー明細型:単票、ヘッダー、フッター、明細がある帳票
************************************************************************************************************
1-2.設定名を入力し「出力/連携」で「D3Worker」を選択し、画面下部の[次へ]ボタンをクリックします。
************************************************************************************************************
Point
D3Worker を選択した場合は、「出力方法」は選択できません。
************************************************************************************************************
1-3.「【帳票DX for Salesforce ユーザガイド(3)】帳票作成」の「3.オブジェクト選択」箇所の手順でオブジェクトを選択します。
1-4.「帳票:項目選択」画面が表示されます。
D3Worker で設定したワークが一覧で表示されるので、使用するワークを選択します。
************************************************************************************************************
Point
■ワーク未選択の場合
ワークが未選択の状態で「保存」をクリックすると以下のエラーが表示されます。
************************************************************************************************************
1-5.「項目選択 / 出力詳細」で項目を選択し、基本設定は完了になります。
参考:【帳票DX for Salesforce ユーザガイド(3)】帳票作成
→「4.項目選択 / 出力詳細」箇所
************************************************************************************************************
Point
■「項目選択 / 出力詳細」の設定方法
「フィールド名」に、選択したD3Worker>ワークのデータソースが表示されます。
ワークのデータソースに渡すSalesforce項目を「項目名」に指定します。
※「項目名」に指定するSalesforce項目の順番は、「フィールド名」と対応するように同じ順番で設定します。
************************************************************************************************************
2.出力
2-1.ボタンから出力する際はボタン押下後、[出力確認]から出力する際は[出力確認]ボタン押下後、「出力確認:D3Worker連携」画面が表示されます。
「出力タイミング」を選択し、[ワーク実行]ボタンをクリックします。
ボタンから出力・出力確認から出力する方法については以下の記事で説明しています。
【帳票DX for Salesforce ユーザガイド(9)】帳票出力(ヘッダー明細・一覧)
2-2.D3Worker のワークが実行されます。
3.出力スケジュール設定
3-1.出力タイミングで「スケジュール」を選択します。
3-2.出力日時を設定し、[ワーク実行]ボタンをクリックします。
************************************************************************************************************
Point
[]ボタンをクリックすると、カレンダーが表示され、日付をクリックすると選択できます。
時間部分をクリックするとスケジュールする時間を選択することが出来ます。
************************************************************************************************************
3-3.スケジュールされた日時に実行されます。
4.実行履歴確認
4-1.[連携履歴]タブをクリックします。
4-2.連携履歴画面が表示されます。
詳細を確認したい履歴のリンクをクリックします。
************************************************************************************************************
Point①
・最新の実行履歴を確認するには、D3Worker のログを事前に取得する必要があります。
ログの取得手順は次のとおりです。
1. [▼]をクリックし、リストビューから[All]を選択します。
2. すべての D3Worker 実行履歴が表示されます。
ログを取得したい履歴を選択し、[ログ取得]ボタンをクリックします。
3. 連携履歴ログ取得画面が表示されます。
連携履歴のログ取得バッチが起動したことを確認し、[戻る]ボタンをクリック
します。
4. D3Worker 実行履歴画面に戻ります。
Point②
出力レコードと 連携履歴を紐づけることが可能です。
1.対象オブジェクトに「連携履歴」オブジェクトの参照項目を作成します。
・対象オブジェクトのオブジェクトマネージャ画面を開き「項目とリレーション」>[新規]ボタンをクリックします。
・参照関係を選択し、[次へ]進みます
・関連先に「連携履歴」を選択し、[次へ]進みます。
・「項目の表示ラベル」・「項目名」・「子リレーション名」を入力し、[次へ]進みます。
・ステップ4.5はデフォルトの設定のまま[次へ]進み、ステップ 6 で保存します。
・上記設定後、対象のオブジェクトに作成した項目が表示されます。
2.実行履歴を作成した参照項目と紐づけます。
・対象の帳票の項目選択画面を開きます。
・連携履歴タブを開きます。
・1.で作成した参照項目を連携履歴にドラッグアンドドロップし、保存します。
・上記設定後ワークを実行すると、作成した参照項目に実行履歴レコードが追加されます。
同一レコードで複数回ワークを実行した場合、最新の履歴に更新されます。
************************************************************************************************************
4-3.選択した実行履歴の詳細画面が表示されます。
************************************************************************************************************
Point
D3Worker の実行に失敗した場合は、D3Worker 実行履歴画面でエラーメッセージや D3Worker 実行取得エラーを確認します。
どのサービスで失敗したかを確認するには、実行に失敗した「ジョブ ID」を確認し、D3Worker の履歴検索画面で検索して確認します。
https://d3w.ap.oproarts.com/d3w/a/{お客様用テナント}/history/
※{お客様用テナント}:お客様ごとに英数字・記号(アンダーバー)が設定されています。実際の設定に合わせてください。
************************************************************************************************************
D3Worker連携の説明は以上となります。