サインイン
Language
日本語 English

このセクションの記事

  • D3Worker メール送信サービス Microsoft365とのSMTP連携方法(Salesforce)
  • 【D3Worker】ワークの「エンベロープ」タブの設定(Salesforce)
  • D3Workerでのワークのエクスポート/インポート方法(Salesforce)
  • 【D3Worker】履歴を確認したい(Salesforce)
  • 【TECH COLUMN】SalesforceとViewFramerとD3WorkerとGMOサインの連携
  • 【TECH COLUMN】ドキュメントをパスワード付きZipにしてメール送付する(Salesforce連携)
  • 【TECH COLUMN】SalesforceとViewFramerとD3WorkerとAdobe Signの連携
  • 【TECH COLUMN】空電プッシュを使用してSMS(ショートメッセージ)にURLを送る方法
  • 【TECH COLUMN】OPROARTS Driveでパスワード付きの配信を行う
  • 【TECH COLUMN】請求書配信ソリューション(OPROARTS Drive連携)Salesforce版
もっと見る

D3Workerでのワークのエクスポート/インポート方法(Salesforce)

Avatar
OPRO Support staff
  • 2024年11月02日 08:48
  • 更新

 

D3Workerは「ワークのみ」インポート/エクスポートが可能です。

※そのワークに設定されているエンベロープとサービスもインポート/エクスポートの対象になります。
ワークをエクスポートして、インポートしますとワーク内に使用するエンベロープ等の設定がされている状態となります。

 

【エクスポート方法】
該当のワークを選択して、[エクスポート]ボタンをクリックします。
​inline-1066205644.png


【インポート方法】
①[インポート]ボタンをクリックします。
inline1873370395.png

②エクスポートしたワークを選択します。​
inline938628564.png

ページの先頭へ戻る

関連記事

  • 【ViewFramer】ビュー・マッピングのエクスポート・インポート方法(Salesforce)
  • 【D3Worker】履歴を確認したい(Salesforce)
  • OPROARTSデザイナでのテンプレートのエクスポート/インポート方法(datファイルの取得・インポート方法)(oproarts/Salesforce)
  • 代理ログインアクセス許可設定の手順
  • D3Workerのサービス設定記事「Salesforce Files [配送] - セッション」
株式会社オプロ