サインイン
Language
日本語 English

このセクションの記事

  • D3Worker メール送信サービス Microsoft365とのSMTP連携方法(Salesforce)
  • 【D3Worker】ワークの「エンベロープ」タブの設定(Salesforce)
  • D3Workerでのワークのエクスポート/インポート方法(Salesforce)
  • 【D3Worker】履歴を確認したい(Salesforce)
  • 【TECH COLUMN】SalesforceとViewFramerとD3WorkerとGMOサインの連携
  • 【TECH COLUMN】ドキュメントをパスワード付きZipにしてメール送付する(Salesforce連携)
  • 【TECH COLUMN】SalesforceとViewFramerとD3WorkerとAdobe Signの連携
  • 【TECH COLUMN】空電プッシュを使用してSMS(ショートメッセージ)にURLを送る方法
  • 【TECH COLUMN】OPROARTS Driveでパスワード付きの配信を行う
  • 【TECH COLUMN】請求書配信ソリューション(OPROARTS Drive連携)Salesforce版
もっと見る

D3Workerのサービス設定(ワーク実行 - PDF結合)(Salesforce)

Avatar
OPRO Support staff
  • 2024年10月08日 06:11
  • 更新

本記事では、D3Workerのサービス「ワーク実行 - PDF結合」についてご紹介します。

 

D3Workerのサービス「ワーク実行 - PDF結合」とは?

「ワーク実行 - PDF結合」サービスは文書化サービスで生成したPDF文書とD3Workerにアップロードされたファイル(※)を結合し、結合されたPDFを別のワークに受け渡す配送サービスです。

※ファイルはPDFファイルまたはPDFファイルを含むZIPファイルが使用可能です。ZIPファイルの場合はファイルに含まれる全てのPDFファイルと生成されたPDFファイルが1つのPDFファイルに結合されます。

設定方法

  1. D3Workerにログインします。
  2. サービスを定義します。[サービス]タブをクリックし、[新規作成]ボタンをクリックします。

    service_main_ja.png
  3. サービスタイプの選択にて「ワーク実行 - PDF結合」を選択します。

    service_pdf_runwork.PNG
    ※ご利用中のD3Workerテナントで当サービスが存在しない場合、弊社サポートにお問合せください。

     
  4. サービス内各項目を設定していきます。

    whole_contents.PNG

 

各項目の設定は以下をご覧ください。

一般設定

項目名 必須 説明
名称  〇 サービス名称(ユニークな任意の名称)を入力します。
メモ   - 必要に応じて、簡単なメモを入力します。

 

アップロードするPDFファイルの設定

項目名 必須 説明
リクエストパラメータ  〇 ファイルをD3Workerへアップロードする際のHTTPリクエストパラメータ名を指定します。
ここで言う「ファイル」とは、文書化サービスが生成した文書とは別にこのサービスが受け取る文書のことを指します。
ZIPの解凍方法  〇 PDFファイルを含むZIPファイルをアップロードした場合に、内包されているファイルをどの順番で結合するか指定します。
・アーカイブ順で解凍する (ZIPのメタ情報に書かれた順で結合される)
・名前順で解凍する (PDFファイルの名前順で結合される)
のどちらかを選択できます。
PDFの結合方法  〇 アップロードしたファイルと文書化サービスで生成したPDFをどう結合するか指定します。
・アップロードされたファイルの後に文書を結合する
・文書の後にアップロードされたファイルを結合する
・アップロードされたファイルだけを使用する
・文書だけを使用する
の4つの中から選択可能です。

PDFファイルが含まれるZIPファイルをアップロードした場合、文書化サービスで生成されたPDFは「アップロードされたファイルの後に文書を結合する」を指定した場合末尾に、「文書の後にアップロードされたファイルを結合する」を指定した場合先頭に結合されます。

 

実行するワークの設定

項目名 必須 説明
実行するワーク  〇 このサービスがファイルを受け渡す先のワーク名を指定します。
ファイルのパラメータ名   - 次のワークにファイルを受け渡す際のパラメータ名を指定します。
パラメータ名が無い場合はファイルは渡されません。
データCSV  〇 次のワークに渡すCSVデータを、次のワークのデータソースの順番通りに指定します。
「+」ボタンでフィールドを追加し、値を入力します。 

 

 

設定のイメージを掴んでいただければ幸いです。

「ワーク実行 - PDF結合」をご利用の際はぜひご活用ください。

ページの先頭へ戻る

関連記事

  • D3Workerのサービス設定(ワーク実行 - ファイル)(Salesforce)
  • 【TECH COLUMN】D3Workerのサービス「ワーク実行 - PDF結合」の利用例(Salesforce)
  • D3Workerのサービス設定(アップロード文書)(Salesforce)
  • D3Workerのサービス設定記事「Salesforce Files [文書化] - セッション」
  • D3Workerのサービス設定(Salesforce Files [文書化])
株式会社オプロ