サインイン
Language
日本語 English

このセクションの記事

  • D3Worker メール送信サービス Microsoft365とのSMTP連携方法(CSV)
  • D3Workerのサービス設定(OPROARTS連携)(CSV)
  • D3Workerのサービス設定(メール_SMTPサーバー連携)(CSV)
  • D3Workerのサービス設定(メール_Amazon SES連携)(CSV)
  • D3Workerのサービス設定(FTP[配送])(CSV)
  • D3Workerのサービス設定(faximo)(CSV)
  • D3Workerのサービス設定(Tegaki - ワーク実行)(CSV)
  • D3Workerのサービス設定(BizFAX)(CSV)
  • D3Workerのサービス設定(空電プッシュ)(CSV)
  • D3Workerのサービス設定(ワーク実行 - PDF結合)(CSV)
もっと見る

D3Workerのサービス設定(FTP[配送])(CSV)

Avatar
OPRO Support staff
  • 2024年10月08日 06:18
  • 更新

本記事では、D3Workerの配送サービス「FTP[配送]」についてご紹介します。

 

D3Workerのサービス「FTP[配送]」とは

生成された文書をFTPサーバーへアップロードするための配送サービスです。

 

サービスの設定方法

  1. D3Workerにログインします。

     
  2. サービスを定義します。[サービス]タブをクリックし、[新規作成]ボタンをクリックします。

    new_service.png

     
  3. サービスタイプの選択にて「FTP[配送]」を選択します。

    ftp_service.png

    ※ご利用中のD3Workerテナントで当サービスが存在しない場合、弊社サポートにお問合せください。

     
  4. サービス内各項目を設定していきます。詳細な設定は以下を参照してください。

    all_settings.PNG

 

名称とメモ

name_and_memo.PNG

項目名 必須 説明
名称  〇 サービス名称(ユニークな任意の名称)を入力します。
メモ   - 必要に応じて、簡単なメモを入力します。

 

転送先サーバーへの接続情報

server_info.PNG

項目名 必須 説明
ホスト名  〇 転送先FTPサーバーのホスト名を記入します。
エンコード  〇 ファイル転送の際のエンコードをプルダウンメニューから選択します。
ユーザ名   - FTPサーバーに登録されているユーザ名を記入します。
パスワード   - ユーザのパスワードを記入します。
匿名ユーザ(anonymous)でログインします。   - チェックを入れると匿名ユーザとしてログインします。
上のユーザ名とパスワードの値は無視されます。

[接続の確認]をクリックして、FTPサーバーに接続できるか確認します。

 

転送ファイル情報

file_info.PNG

項目名 必須 説明
転送先ディレクトリ  〇 転送先のフォルダ階層を指定します。フォルダが存在しなければ指定したフォルダを作成します。
先頭が「/」のとき絶対パス、それ以外のときはログインしたフォルダからの相対パスとみなされます。
ファイルの動作  〇 既に同じファイル名のファイルが存在する場合の挙動を指定します。「上書き」「エラー」「無視」の3つから指定可能です。

上書き: 新しい内容で上書きします。
エラー: 上書きをせずにファイル名の重複についてエラーを出します。
無視: 上書きはせず、エラーも出しません。

 

いかがでしたでしょうか。
設定のイメージを掴んでいただければ幸いです。

「FTP[配送]」をご利用の際はぜひご活用ください。

ページの先頭へ戻る

関連記事

  • ステップ①:トライアルアカウントを取得する(oproarts/CSV)
  • OPRO Support Service ご利用方法
  • OPROARTS TLS v1.0/1.1無効化のお知らせ(oproarts/Salesforce)
  • D3Workerのサービス設定(Cloud Print)(CSV)
  • D3Workerのサービス設定(OPROARTS連携)(CSV)
株式会社オプロ