サインイン
Language
日本語 English

このセクションの記事

  • OPROARTSの動作要件について(oproarts/CSV)
  • ステップ①:トライアルアカウントを取得する(oproarts/CSV)
  • ステップ②:インストールをする(oproarts/CSV)
  • 認証情報(CID/UID/UPW)とは(oproarts/CSV)
  • ステップ③:帳票を作成する(oproarts/CSV)
  • 【oproarts】ログインURL(CSV)
  • ステップ④:サポートサイトへの登録(oproarts/CSV)
  • OPROARTSサーバーのIPアドレスの許可(oproarts/CSV)
  • OPROARTS Driveご利用開始にあたって(本体版)(oproarts/CSV)
  • 【帳票作成サービス】開発用窓口(Backlog)の運用について(oproarts/CSV)

認証情報(CID/UID/UPW)とは(oproarts/CSV)

Avatar
OPRO Support staff
  • 2025年07月02日 09:20
  • 更新

ご契約時またはトライアル申し込み時に発行される認証情報「CID」「UID」「UPW」についての記事です。

 

認証情報(CID/UID/UPW)とは

認証情報はいつもらえる?

認証情報を紛失してしまった

認証情報をもらっていない

認証情報(CID/UID/UPW)とは

「CID」「UID」「UPW」は、OPROARTSを使用するための認証情報です。
認証情報をユーザに割り当てて設定をしておくことで帳票出力を行うことができます。
また、各サービスへのログインを行うことができます。
大事な情報となりますので、大切に管理・共有をお願いいたします。

CID

ご契約会社につき一つ発行するCustomerIDです。
お問い合わせ時など様々な場面でCIDの提示を依頼させていただく場合があります。

UID/UPW

UIDはユーザIDです。通常はご利用いただくサービスにつき1つのUIDが発行されます。
UPWはUIDに付随するパスワードです。
※OPROARTSでは、UID単位でページカウントを行います。
 ユーザ単位や部署単位などでカウントを取りたい場合は、追加のUIDをご契約いただくことができます。

 

認証情報はいつもらえる?

トライアルユーザーの方はお申込者、ご契約いただいた方は『ライセンス登録用紙』に記載いただいた「連絡先担当者」に対して、認証情報を記載したテキストファイルを納品しています。

 

認証情報を紛失してしまった

認証情報の再送は行っておりませんのでご了承ください。

再発行を行うことは可能ですが、パスワードリセットを行うため設定済みの認証情報が無効となります。すでに帳票出力をご利用いただいている場合、再発行した認証情報を設定するまでの間、サービスが利用できなくなりますのでおすすめしておりません。

すでに稼働中の場合は、利用しているサービスに認証情報を保存していると思われますので、その設定をご確認ください。設定場所は、各サービスのセットアップガイドをご参考ください。

 

認証情報をもらっていない

ご契約時に開発ベンダーが入っており、そちらの担当者に認証情報をお送りしている場合があります。

その場合は、お手数ですが、当時の開発ベンダーに認証情報の共有を依頼いただけますようお願いいたします。弊社にお問い合わせいただければ、いつ誰に送付したかの情報を提供することができる場合があります。

ページの先頭へ戻る

関連記事

  • 認証情報(CID/UID/UPW)とは(oproarts/Salesforce)
  • OPROARTSサーバーのIPアドレスの許可(oproarts/CSV)
  • OPRO Support Service ご利用方法
  • IPアドレス許可の設定方法について(Connector for Salesforce)
  • OPROARTSデザイナでのテンプレートのエクスポート/インポート方法(datファイルの取得・インポート方法)(oproarts/Salesforce)
株式会社オプロ