手続設定の作成方法について説明します。
6.1 手続作成時の設定
6.2 フォームマスタの作成
6.1 手続作成時の設定
「手続設定」は、作成した申請書(フォームテンプレート)を手続単位で管理するために設定します。1つの手続に複数のフォームテンプレートを登録可能です。
1. [手続設定]タブを開き、[新規]ボタンをクリックします。
2. 以下の各項目を設定し、[保存]ボタンをクリックします。
①手続設定名 | 手続名称です。任意の手続名を設定します。 |
②ページ参照種類 | 申請画面で[戻る]や申請完了後に自動で画面遷移する先を指定します。 |
③ページ参照プロパティ | 「ページ参照種類」項目の補足設定です。 ※オブジェクトなどのAPI名やURLを指定します。 |
例では、②ページ参照種類を「レコードページ」としています。③「docutizeform__Procedure__c」は「手続」オブジェクトのAPI参照名です。
******************************************************************************************
Point
②「ページ参照種類」項目は6種類あります。
②「ページ参照種類」一覧 | ③「ページ参照プロパティ」一覧 | ③「ページ参照プロパティ」の記載例 |
---|---|---|
標準ページ | ページ名 | Home,chatter,today,dataAssessment,filePreviewなど |
標準ページ:コミュニティ用 | ページ名(API参照名) | ホーム,取引先管理,カスタマーサポートへの連絡,エラー,ログイン,上位の記事,トピックカタログ,カスタムページAPI参照名で指定 |
カスタムタブページ | API参照名 | カスタムタブの一意の名前 |
オブジェクトページ | API参照名 | オブジェクトAPI名、リストビューに遷移 |
レコードページ | API参照名 ※別途レコードID |
オブジェクトAPI名 ※レコードIDは「手続」オブジェクト作成時に設定 |
Webページ | URL | 外部URLは新規タブが作成される |
******************************************************************************************
以下、設定が完了した画面です。
6.2 フォームマスタの作成
作成した手続設定にフォームテンプレートを関連付けるための、フォームマスタを作成します。
1.作成した手続設定レコードの[関連]タブを開き、[新規]ボタンをクリックします。
2.以下の各項目を設定し、[保存]ボタンをクリックします。
①フォームマスタ名 | フォームマスタの名称です。任意のフォームマスタ名を設定します。 |
②手続設定 | 自動で手続レコードが設定されます。 |
③フォーム番号 | 手続設定内のフォームテンプレートの並び順を指定します。 |
④フォームテンプレート | 関連付けるフォームテンプレートを指定します。 |
⑤必須 | 手続上で提出が必須となる申請であるかを設定します。 |
⑥表示 | ※現在は使用されていない項目です。表示有無の設定は「⑦無効」で行ってください。 |
⑦無効 | 手続上で表示させるかどうかを設定します。チェックが入っている場合、非表示になります。 |
例では以下の通り設定しています。
以下、設定が完了した画面です。