サインイン
Language
日本語 English

このセクションの記事

  • 帳票DXモバイルエントリー (kintoneアプリ) リリースノート
  • 【TECH COLUMN】AppsMEの2.15以降の新機能について(kintone版)

帳票DXモバイルエントリー (kintoneアプリ) リリースノート

Avatar
OPRO Support staff
  • 2024年10月08日 06:05
  • 更新

 

kintoneアプリテンプレート

アプリテンプレートのDLはこちら

※アプリテンプレートをDLするにはOPSSへのログインが必要となります。

[2023/4/5]20240326a(公開中バージョン)

○機能追加

  • レコードや手書きの保存時にアラートを表示する機能を追加
    • 「帳票DXME ユーザ登録」に以下の項目を追加した。モバイルアプリv2.29.0以降でこの設定が反映される。
    • レコードの保存時に確認メッセージを表示
      • チェックボックス型
        • 項目: 「表示する」
      • フィールドコード: showAlertInSaveRecord
    • 手書きの保存時に確認メッセージを表示
      • チェックボックス型
        • 項目: 「表示する」
      • フィールドコード: showAlertInSaveWriting
  • 最新のレイアウト情報やカスタムレイアウトを自動で取得する機能を追加
  • 「帳票DXME ユーザ登録」に以下の項目を追加した。モバイルアプリv2.29.0以降でこの設定が反映される。
    • モバイルアプリ設定再取得基準日時
      • 日時型
      • フィールドコード: mobileGetSettingThresholdDate
  • Connectorからユーザが利用しているアプリバージョンを確認できる機能を追加
    • 帳票DXME ユーザ登録」に以下の項目を追加した。モバイルアプリv2.29.0以降でこの設定が反映される。
      • モバイルアプリのバージョン保存項目コード
        • 文字列(1行)型
        • フィールドコード: versionSaveFieldCode

 

 

[2023/6/12]20230601a

○機能改善

  • 「帳票DXME レイアウト設定」のフォームの配置を整理した。

 

○機能追加

  • 手書き機能の刷新(複数対応、Files対応、レイアウト内への配置)
    • 帳票DXME レイアウト設定」に以下の項目を追加した。モバイルアプリv2.27.0以降でこの設定が反映される。

     ①添付画像タブの表示

     ・チェックボックス型

      -項目: 「表示しない」

     ・フィールドコード: hideAttachmentTab

     ②手書きタブの表示

     ・チェックボックス型

      -項目: 「表示しない」

     ・フィールドコード: hideWritingTab

  • 手書き機能の刷新(複数対応、Files対応、レイアウト内への配置)
    • 「帳票DXME レイアウト設定」に以下の項目を追加した。モバイルアプリv2.27.0以降でこの設定が反映される。
      • レコード作成後の詳細画面移動
        • チェックボックス型
          • 項目: 「移動しない」
        • フィールドコード: notGoToDetailAfterCreate

[2023/2/28]20230216a

○機能改善

  • アプリ名変更
    アプリ名・ロゴ画像を新ブランド「帳票DXモバイルエントリー」に変更した(旧名称:AppsME)。

[2021/1/15]Ver2.0_20201218a

○機能追加

  • AppsME Connector側でフィルタを強制的に指定できる機能

「AppsME_レイアウト設定」に以下の項目を追加した。モバイルアプリv2.21.0以降でこの設定が反映される。

一覧画面のビュー(テーブル型)

フィールドコード: viewSettings

・配下のフィールド

ビュー名(文字列(1行)型)

フィールドコード:name

条件(文字列(1行)型)

フィールドコード:condition

[2020/8/4] Ver2.0_20200729a

○機能追加

  • レコード詳細画面を開いた時点で関連リストを読み込む機能を追加

「AppsME_レイアウト設定」に以下の項目を追加した。モバイルアプリv2.18.0以降でこの設定が反映される。

詳細画面での明細取得(チェックボックス型)

項目: 「取得する」

フィールドコード: prefetchDetails

  • レコード一覧や関連レコードで1度に取得する件数を指定できるようにする

「AppsME_ユーザ登録」に以下の項目を追加した。モバイルアプリv2.18.0以降でこの設定が反映される。

一覧画面のレコード取得件数(数値型)

フィールドコード: queryLimit

 

[2020/6/3] Ver2.0_20200527a

○機能追加

  • 「モバイル側にデータを保持しない」「表示順序」の設定追加

「AppsME_レイアウト設定」に以下の項目を追加した。モバイルアプリv2.16.0以降でこれらの設定が反映される。

①モバイル側データ保持(チェックボックス型)

項目: 「保持しない」

フィールドコード: isNotCachedInMobile

②表示順序(数値型)

フィールドコード: sortOrder

 

[2019/10/30] Ver2.0_20190917a

○機能追加

  • お絵かき機能向けの設定追加

「AppsME_レイアウト設定」に「手書き背景画像(レイアウト共通)」(writingGuide)を追加した。

①手書き背景画像(レイアウト共通)(添付ファイル)

フィールドコード: writingGuide

[2019/9/25] Ver2.0_20190826a

○機能追加

  • オフラインデータのバックグラウンド保存」対応向けのプロパティを追加

「AppsME_ユーザ登録」に「バックグラウンド保存機能」(backgroundSaveEnable)を追加した。

①バックグラウンド保存機能(チェックボックス型)

項目: 「有効化する」

フィールドコード: backgroundSaveEnable

AppsME Connector モジュール

※kintoneアプリテンプレートは最新で動作確認しております。

[2021/6/16]

○不具合対応

  • カスタムレイアウトのデザイナを起動すると英語表記となる問題に対応

kintoneログインユーザーの言語が日本語であれば日本語、日本語以外の場合英語で表示するように修正した。

[2020/2/28]

○機能追加

  • 項目に対してAppsME独自の必須有無を設定できるようにする設定を追加

レイアウト設定に「モバイルで必須」列を追加し、必須にする設定ができるようにした。

○機能改善

  • 変更前の項目ラベルと「モバイル表示ラベル」が同じ場合、変更後の項目ラベルで「モバイル表示ラベル」を書き換えるように変更

レイアウト設定で、行の対象項目の変更時に、変更前の項目ラベルと「モバイル表示ラベル」が同じ場合、変更後の項目ラベルで「モバイル表示ラベル」を書き換えるように変更した。

[2019/12/24]

○不具合対応

  • AppsMEのレイアウト設定で使用されている項目がなくなった状態で保存するとレイアウト設定が壊れる問題に対応

レイアウト設定で項目未選択のまま保存された行はレイアウトに含めないように変更した。

ページの先頭へ戻る

関連記事

  • 【TECH COLUMN】D3Workerのサービス「ワーク実行 - PDF結合」の利用例(Salesforce)
  • リリースノート一覧
  • [帳票DXモバイルエントリー]ドキュメント一覧(Salesforce)
  • 【TECH COLUMN】AppsMEの2.15以降の新機能について(kintone版)
  • 各製品のドキュメント
株式会社オプロ