サインイン
Language
日本語 English

このセクションの記事

  • 帳票DXの動作要件

帳票DXの動作要件

Avatar
OPRO Support staff
  • 2025年05月20日 00:53
  • 更新

本記事では、帳票DXの動作要件について紹介しています。

目次

1.推奨ブラウザ

2.PDFビューア

3.推奨Office

 ・Excel/Word帳票を利用できるOfficeのバージョン

 ・らくらくExcelの動作環境

4.利用できるエディション

 ・Salesforce

 ・kintone

  - スペースの利用

 

1.推奨ブラウザ

XAデザイナ/ViewFramer/D3Workerの推奨ブラウザは以下です。

・Mozilla Firefox

 最新バージョンをご使用ください。

・Google Chrome

 最新バージョンをご使用ください。

・Microsoft Edge

 最新バージョンをご使用ください。

目次に戻る

 

2.PDFビューア

出力時は推奨ブラウザを特に指定していません。

帳票DXで生成するPDFは、PDF 1.7の仕様に従っています。このため、ブラウザからダウンロード後、PDF 1.7を表示できるPDFビューアであれば表示することが可能です。特定のPDFビューア、バージョンを対象としたサポートは行っておりません。

なお、動作実績のあるPDFビューアは以下です。

・Adobe Reader

 バージョンは、Adobe Reader 9、X、XI、および、Adobe Acrobat Reader DCです。

目次に戻る

 

3.推奨Office

・Excel/Word/PowerPoint帳票を利用できるOfficeのバージョン

【バージョン】

Microsoft Office 2013 以上、Office 2016 for Mac以上、Office Online

 

その他、Excel/Word/PowerPoint帳票に関する動作要件と制限事項につきましては以下の記事をご覧ください。

FAQ「Excel/Word/PowerPoint帳票に関する動作要件と制限事項」

目次に戻る

 

・らくらくExcelの動作環境

「らくらくExcel」はSalesforceをご利用のお客様のみ利用可能なサービスです。

らくらくExcelが動作するExcelは以下となります。

 【バージョン】

 Excel 2016 以降、Excel 2016 for Mac 以降、Excel Online

【ファイル形式】

 xlsx、xlsm

【Salesforce のエディション】

Enterprise以上
※ ソアスク/docutizeでも利用可能です。

なお、モバイル版Officeについては現在サポートしておりません。

目次に戻る

 

4.利用できるエディション

・Salesforce

帳票DXを利用できるSalesforceのエディションは以下の通りです。

【エディション】

 Professional、Enterprise、Unlimited、Force.com、DE、Performance

 

なお、「Professional」エディションで利用できる機能は限られています。詳しくは以下の記事をご覧ください。

FAQ「【OPROARTS】SalesforceのProfessional Editionで利用可能な機能について」

目次に戻る

 

・kintone

帳票DXを利用できるkintoneのエディションは以下の通りです。

【エディション】

 スタンダードコース

目次に戻る

 

 - スペースの利用

kintoneのスペースでの利用については以下の通りです。

【通常のスペース】

対応しています。

【ゲストスペース】

現在対応していません。

トップに戻る

関連

  • XA
ページの先頭へ戻る

関連記事

  • OPROARTSの動作要件について(oproarts/Salesforce)
  • OPROARTS Driveご利用開始にあたって(Salesforce版)
  • 【帳票DX】ログインURL
  • 【帳票DX for Salesforce ユーザガイド(1)】はじめに
  • 「oproarts」と「帳票DX」を同一のSalesforce組織で利用する場合の認証情報登録方法について
株式会社オプロ