サインイン
Language
日本語 English

このセクションの記事

  • [Officeアドイン]ドキュメント(帳票DX/kintone)
  • Document Designer for Office ツールについて(帳票DX/kintone)
  • Officeアドイン「OPRO ドキュメントデザイナー for Office」 が利用可能なOfficeのバージョン(帳票DX/kintone)

Document Designer for Office ツールについて(帳票DX/kintone)

Avatar
OPRO Support staff
  • 7 か月前
  • 更新
0人がフォロー中

目次

1.Document Designer for Office ツールについて

2.「アドインあり」と「アドインなし」の主な違い

3.「アドインなし」の使用方法について

4.注意点

 

1.Document Designer for Office ツールについて

Document Designer for Office(以下「DDO」という)はoproarsでOffice文書を作成するためのツールです。
DDOには、Officeアドインを利用する方法(以下「アドインあり」という)とOfficeアドインを利用せずブラウザ上で設定する方法(以下「アドインなし」という)があります。

「アドインあり」は、Officeのアプリにアドインを追加して簡単に帳票を作成することができます。

「アドインなし」は、会社のセキュリティポリシーの都合上、Officeアドインを利用できないお客様向けになります。ブラウザ上でDDOの設定を行います。

 

2.「アドインあり」と「アドインなし」の主な違い

主な違いは以下です。

   アドインあり  アドインなし
 ①タグの設定
 方法

 1クリック

2_1.png

 コピーボタンをクリックしてCtrl+V 等でセルに貼り付け

2_2.png

 ②明細の設定
 方法

 1クリック

2_3.png

 コピーボタンをクリックしてCtrl+V 等でセルに貼り付け

2_4.png

 ③「Excel表示
 書式」の利用

 可能

2_5.png

 不可(Excel上で設定する必要がある)

2_6.png

 ④「Word標準
 機能を用いて
 集計」欄の表示

 表示

2_7.png

 非表示

2_8.png

Word内で設定する必要がある

2_9.png

その他、詳細な違いについてはリリースノートをご覧ください。

目次に戻る

 

3.「アドインなし」の使用方法について

「アドインなし」には、(1)白紙から新規作成する方法と(2)既存ファイルをアップロードして作成する方法があります。ここでは(2)既存ファイルをアップロードして作成する方法をベースに説明します。(1)、(2)の方法の手順はほぼ同じですが、異なる点は都度注釈で説明します。例はExcelです。Word・PowerPointも同様の手順です。

 

⓪Designerにログインし、右上の[設定]でOfficeアドインを「利用不可能」とします。

※本設定は、ログインユーザではなくブラウザに記録されます。別ブラウザでログインした場合、再度設定する必要があります。

_____.png

 

①左上の[新規作成]ボタンをクリックします。

3_0.png

 

②[Excel]タブのタイトルが「アップロード」の画像をクリックします。

3_1.png

※白紙から新規作成する場合は[Excel]タブのタイトルが「ブランク」の画像をクリックします。

3_1_1.png

 

③連携方法と出力形式を選択、テンプレート名を入力します。Excelブックに既存ファイルをアップロードして[作成]ボタンをクリックします。

3_2.png

※白紙から新規作成の場合は、連携方法と出力形式を選択、テンプレート名を入力して、[作成]ボタンをクリックします。

3_1_2.png

 

④メイン画面の右側に作成したExcelのテンプレートが表示されるので[編集]ボタンをクリックします。

3_1_3.png

 

⑤テンプレートファイルのダウンロードと同時にタグ作成画面がポップアップウィンドウで開きます。
以下のような画面が開いていない場合は、ブラウザにてポップアップウィンドウの表示を許可して下さい。

3_3.png

 

※白紙から新規作成の場合は「Officeアドインが表示されない場合」もしくは「Officeアドイン利用可否を再選択」をクリックし、以下の画面で[いいえ]ボタンをクリックします。ここでの選択と、⓪の選択は対応しています。

 

初回起動時

2回目以降

3_1_4.png

 

⑥テンプレートの設定を行います。

タグ作成画面にてフィールドを作成し、クリップボタンを押します。すると、タグがクリップボードにコピーされます。続いて、Officeのドキュメント上で貼り付けを行って下さい。

2_2.png

未保存の変更がある場合は、画面右上の保存ボタンが着色されて表示されます。
クリックして状態を保存して下さい。

3_1_6.png

 

⑦編集が完了したらExcelファイルを保存します。

 

⑧タグ作成画面にて「アップロードフォームを開く」ボタンをクリックし、保存したExcelファイルをアップロードします。

3_4.png

 

「アドインなし」の作成手順については以上です。

各機能の細かい設定については「アドインあり」と同様のため、以下のドキュメントをご覧ください。

 ■Salesforce連携の方

[Connector/ViewFramer]ドキュメント一覧(Salesforce)

<ViewFramer>
・ユーザーガイド(Excel/Word帳票)
・ユーザーガイド(Excel/Word一覧帳票)
・ユーザーガイド(Word帳票)

 ■kintone連携の方

[Connector/ViewFramer]ドキュメント一覧(kintone)

<ViewFramer>
・ユーザーガイド(Excel/Word帳票)
・ユーザーガイド(Excel/Word一覧帳票)
・ユーザーガイド(Word帳票)

 ■CSV連携の方

[Officeアドイン]ドキュメント

 

4.注意点

Designerの画面の右上の[設定]、および、「Officeアドインを利用しますか?」の画面にて、

Officeアドイン「利用不可能」/「いいえ」を指定している場合、ブラウザ上での設定が採用され、Officeアドイン上での設定は無視されます。

Officeアドイン「利用可能」/「はい」を指定している場合、Officeアドイン上での設定が採用され、ブラウザ上での設定は無視されます。

_____.png

Office____________.png

トップに戻る

 

ページの先頭へ戻る

関連記事

  • Document Designer for Office ツールについて(oproarts/Salesforce)
  • [Officeアドイン]ドキュメント(帳票DX/kintone)
  • Document Designer for Office ツールについて(帳票DX/CSV)
  • Officeアドイン「OPRO ドキュメントデザイナー for Office」 が利用可能なOfficeのバージョン(帳票DX/kintone)
  • 【TECH COLUMN】ドキュトーンを利用したExcel出力
株式会社オプロ