ステップ
-
トライアルアカウントを取得する
-
インストールをする
-
帳票を作成する
-
サポートサイトへの登録
ステップ③:帳票を作成する
帳票の作成をするにあたり、まずはじめに確認をするドキュメントをご紹介します。
<Salesforce連携>
・Connector for Salesforceを利用する場合
① ユーザガイド
出力形式 | リンク | 備考 |
---|---|---|
ユーザーガイド | 帳票作成~出力までの全体の流れです。 | |
Excel | ユーザーガイド | 帳票作成~出力までの全体の流れです。 |
ユーザガイドはサンプルテンプレートを使用した全体の流れが記載されています。まずはテンプレートの作成からボタンの作成・出力までの大まかな流れをご確認いただくことをお勧めします。デザインの方法は割愛されていますので、この次のデザイナーガイドをご覧ください。
② デザイナーガイド
テンプレートのデザイン方法を細かく記載したマニュアルです。こちらのマニュアルで操作方法や機能をご確認いただけます。
出力形式 | リンク | 備考 |
---|---|---|
デザイナーガイド | 帳票テンプレート作成のマニュアルです。 | |
Excel | デザイナーガイド | 帳票テンプレート作成のマニュアルです。 |
分からない点がありましたら、FAQを検索いただくかサポートにお問い合わせください。
また、定期セミナーも行っております。よろしければ、Connector for Salesforceについては「基礎編」にご参加ください。
https://www.opro.net/event/index.html
・ViewFramerを利用する場合
① 操作手順書
出力形式 | リンク | 備考 |
---|---|---|
共通 | 操作手順書<ヘッダー明細型> | 全体の流れを一緒に行っていくドキュメントです。 |
ヘッダー明細型の帳票を作成する手順書です。基本的な帳票を作成する手順を示しています。
② デザイナーガイド
テンプレートのデザイン方法を細かく記載したマニュアルです。こちらのマニュアルで操作方法や機能をご確認いただけます。
出力形式 | リンク | 備考 |
---|---|---|
デザイナーガイド | 帳票テンプレート作成のマニュアルです。 |
分からない点がありましたら、FAQを検索いただくかサポートにお問い合わせください。
また、定期セミナーも行っております。よろしければ、ViewFramerについては「応用編」にご参加ください。
https://www.opro.net/event/index.html
その他すべてのドキュメントは以下のFAQにあります。
[Connector/ViewFramer]ドキュメント一覧(Salesforce)
<kintone連携>
・Connector for kintoneを利用する場合
① ユーザガイド
出力形式 | リンク | 備考 |
---|---|---|
ユーザーガイド | 帳票作成~出力までの全体の流れです。 | |
Excel | ユーザーガイド | 帳票作成~出力までの全体の流れです。 |
ユーザガイドはサンプルテンプレートを使用した全体の流れが記載されています。まずはテンプレートの作成からボタンの作成・出力までの大まかな流れをご確認いただくことをお勧めします。デザインの方法は割愛されていますので、この次のデザイナーガイドをご覧ください。
② デザイナーガイド
テンプレートのデザイン方法を細かく記載したマニュアルです。こちらのマニュアルで操作方法や機能をご確認いただけます。
出力形式 | リンク | 備考 |
---|---|---|
デザイナーガイド | 帳票テンプレート作成のマニュアルです。 | |
Excel | デザイナーガイド | 帳票テンプレート作成のマニュアルです。 |
分からない点がありましたら、FAQを検索いただくかサポートにお問い合わせください。
また、定期セミナーも行っております。よろしければ、Connector for kintoneについては「基礎編」にご参加ください。
https://www.opro.net/event/index.html
・ViewFramerを利用する場合
出力形式 | リンク | 備考 |
---|---|---|
操作手順書<ヘッダー明細型> | 全体の流れを一緒に行っていくドキュメントです。 |
ヘッダー明細型の帳票を作成する手順書です。基本的な帳票を作成する手順を示しています。
② デザイナーガイド
テンプレートのデザイン方法を細かく記載したマニュアルです。こちらのマニュアルで操作方法や機能をご確認いただけます。
出力形式 | リンク | 備考 |
---|---|---|
デザイナーガイド | 帳票テンプレート作成のマニュアルです。 |
分からない点がありましたら、FAQを検索いただくかサポートにお問い合わせください。
また、定期セミナーも行っております。よろしければ、ViewFramerについては「応用編」にご参加ください。
https://www.opro.net/event/index.html
その他すべてのドキュメントは以下のFAQにあります。
[Connector/ViewFramer]ドキュメント一覧(kintone)
<その他>
①操作手順書
出力形式 | リンク | 備考 |
---|---|---|
共通 | 操作手順書 | 帳票作成~出力までの全体の流れです。 |
操作手順書はサンプルテンプレートを使用した全体の流れが記載されています。まずはテンプレートの作成から出力までの大まかな流れをご確認いただくことをお勧めします。デザインの方法は割愛されていますので、この次のデザイナーガイドをご覧ください。
② デザイナーガイド
テンプレートのデザイン方法を細かく記載したマニュアルです。こちらのマニュアルで操作方法や機能をご確認いただけます。
出力形式 | リンク | 備考 |
---|---|---|
デザイナーガイド | 帳票テンプレート作成のマニュアルです。 | |
Excel | デザイナーガイド | 帳票テンプレート作成のマニュアルです。 |
③ OPROARTS技術情報
OPROARTSへのリクエストを行うアプリケーションを作成する場合は、トップページ下部にある技術情報をご覧ください。
分からない点がありましたら、FAQを検索いただくかサポートにお問い合わせください。
また、定期セミナーも行っております。CSV連携の「基礎編」にご参加ください。
https://www.opro.net/event/index.html
その他すべてのドキュメントは以下のFAQにあります。
[Connector/ViewFramer]ドキュメント一覧(CSV)
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。